ぷらす珈琲店

メニューも一新し、より皆様にくつろいでいただけるお店に生まれ変わりました!

ぷらす珈琲店は、安城市歴史博物館に併設しているお店です。
店内の大きな窓から美しい安祥城址公園の草木を眺めながら、喫茶・軽食を楽しめます。

店名由来は、フランス語の「place(プラス)=意味:広場」より取りました。珈琲を飲みながら話に花が咲き、ゆったりとくつろげる喫茶店となるように。人が集まる広場のような珈琲店となるようにとの想いです。
ぜひ歴史博物館、市民ギャラリー、埋蔵文化財センター、安祥城址公園にお越しの際は、ぷらす珈琲店にお越しください。お待ちしております。

 営業時間・定休日

〔営業時間〕 9:00〜17:30(L.O.17:00)
〔モーニング〕 9:00〜L.O.11:00
〔ラ ン チ〕 11:00〜L.O.14:00
〔定 休 日〕 月曜日(月曜日祝日は営業します)

インスタグラム

メニュー
※メニューの画像をクリックするとPDFでご覧いただけます。

モーニング

9:00~11:00
モーニング

ランチタイム

11:00~14:00
ランチタイム

14:00~15:30  フード・デザート

フードメニュー
デザートメニュー
フードメニュー
デザートメニュー

14:00~15:30
フード・デザート

15:30~メニュー

15:30~17:30
15:30~メニュー

ドリンク

9:00~17:30
ドリンク

企画展「安城の今昔4 はかり〼」コラボメニュー

企画展「安城の今昔4 はかり〼」コラボメニュー
【期間】4月8日(土)~6月25日(日)

はかり〼定食 (11:00~14:00) 【10食限定】
あったかいご飯の上に、だしで煮込んだ豆腐をのせた丼ぶりのことを”とうめし”といいます。ご飯にのせた豆腐を、一合枡に見立てました。

枡・抹茶ティラミス (13:00~16:00)
枡は「福が増す」「益々繁盛する」などの意味から縁起物として使われます。 濃厚な味わいの抹茶ティラミスを枡に入れて仕上げました。
「家康ゆかりの地・安城」オリジナルメニュー

「家康ゆかりの地・安城」オリジナルメニュー

家康肉味噌きしめん(白)~欣求浄土ver.~ (11:00~14:00)
徳川家康が旗印に使った「厭離穢土 欣求浄土」(“穢れた世を厭い離れたいと願い、心から欣んで平和な極楽浄土を願う”)をイメージしたメニューです。あっさりしたスープに家康が好んだ赤味噌を使ったひき肉炒めをトッピングしています。

往生極楽ふわふわ半熟パンケーキ (13:00~16:00)
一向宗門徒が掲げた「進まば往生極楽」にちなみ、一口食べれば天国に誘われるような、甘くてふわふわ食感が楽しいスイーツをご用意しました!